口座振替(自動引き落とし)の仕組みが知りたい

口座振替を登録すると、毎月のご請求の支払いが登録したお客様の金融機関口座から自動的に引き落とされます。

また、お支払い方法を口座振替に設定すると、支払い手数料が無料になります。

口座振替を登録する場合は、下記の点にご注意ください。

  • 毎月1日の13:00までに当月分の請求金額が確定します。請求金額と引き落とし日はペイディアプリまたはウェブ版のMyPaidyでご確認いただけます。 請求のご案内は、1日から3日の間にメールでお送りします。 
  • 引き落とし日は毎月12日(金融機関休業日の場合は翌営業日)です。 1月および5月請求分の引き落とし日は20日(金融機関休業日の場合は翌営業日)になる場合があります。 
  • 引き落とし日の前営業日までに、預金残高をご確認ください。 
  • 引き落とし日に引き落としができなかった場合、3〜5営業日後にペイディにご登録のメールアドレスにコンビニ・銀行振込でのお支払い案内を送信します。その際、遅延手数料が適用される場合があります。
  •  ペイディアプリおよびウェブ版のMyPaidyにお申し込み内容が反映されるまで2~3日かかる場合があります。 
  • 口座振替の登録手続きが毎月末日までに完了した場合、原則として翌月請求分以降が口座振替となります。月末にご登録いただいた場合、翌月請求分が口座振替とならない可能性があります。みずほ銀行をご利用のお客様は、20日までにご登録が完了した場合は翌月、21日以降のご登録の場合は翌々月から引き落としが開始されます。

口座振替の登録方法はこちら >>

この記事は役に立ちましたか?

それは素晴らしい!

フィードバックありがとうございます

お役に立てず申し訳ございません!

フィードバックありがとうございます

この記事に改善できることがあれば教えてください。

少なくとも一つの理由を選択してください

フィードバックを送信しました

記事の改善におけるご協力ありがとうございます。